■TOP  ■ 2003 ■ 2004 ■2006 ■石鹸つく〜る  ■Momijitime

2004.3 竹炭石鹸、アロエ石鹸、コーヒー石鹸を作りました。
いつも平日夜にこんなにどうやって作るの?と思う人もいると思います。<聞いてないって
お答えしましょう。nobさんがお仕事でいない夜、子供たちが寝静まった後に作ってます。
今回はマルセイユ石鹸1,200バッチ(竹炭用600、アロエ用600)にコーヒー石鹸1500バッチ。
はじめに濃いコーヒーをいれ冷ましながらマルセイユを仕込みぐるぐるしながらコーヒー石鹸を仕込み。
すごい流れ作業。
最後は片方でマルセイユ、片方でコーヒー石鹸をぐるぐる。
夜中の12時に私は一体何をしてるんでしょうネ。ははは…(^_^;)

1.竹炭石鹸
きなん坊さんから頂いた竹炭パウダーで早速作りました♪
前から作ってみたい…!!と思ってたのでとても満足〜。
色は濃いグレー。とってもきれいです。
オプションではちみつも入れました。(^^)
香りは先日雑貨屋で100円(自分でよければ高い精油じゃなくっても良いよね?)
で買ったシナモンの香り。

2.アロエ石鹸
先日薬局で見つけたアロエパウダー。
いろんな薬局を回って結局いつも行く所に置いてあってビックリ。
んでさっそく作ったのがこれ。
本にはうっすらベージュ色できれいな石鹸なのに、大さじ1入れただけで
こんな色に!!しかも薬くさいです…
確かアロエ軟膏なみのアロエの配合だそうです。
だから荒れた肌には良さそうだよね。
ちなみにお便秘にも効くらしいのでちょっぴりなめてみました。
オエ〜!!まず!!漢方薬そのものでした!!(^_^;)

3.コーヒー石鹸(ナンバー入り)
すっかりデザイン石鹸にはまってしまいました。
100円ショップのクッキーの型抜きで以前作ったアボカドソープ(計2個で足りました)を抜き抜き。
牛乳パック1個を縦に置き(ふたの方を切って)、切り抜いた石鹸を置いて
トレースの出たコーヒー石鹸を流し込みました。
「2」がちょっとずれちゃったけど、思いのほかかわいい出来に大満足。
コーヒー石鹸は消臭効果があるという事で香りはつけてません。
台所用、お庭いじりようの手洗い石鹸にするつもり。
飾っておくだけでもかわいいよね〜!!

2004.3
1.オレンジ石鹸。

友達のHANAさんと合同で作りました。
私が1番最初に作った石鹸と同じレッドパーム入り石鹸。
きれいなオレンジ色♪
香りに初めてハッカ油を使用。+ラベンダーで香り付けしました。
とってもさわやかな香りです〜

2.ナッツ石鹸

油をそろえるときに一緒にピーナッツオイルを購入。
ピーナッツオイル、ココナッツオイル、マカダミアナッツオイルで作ったナッツ石鹸♪
色は薄いベージュ色?なんかピーナッツぽいです(^^)
使うのが楽しみです!!

3.ナッツ人型石鹸(なんつう命名…)

最近デザイン石鹸にはまりまくり。
石鹸を作るときは1,200バッチで作り1つは普通の。
残りでデザイン石鹸にチャレンジ。楽しみ2倍。
今回は真ん中に以前作ったパプリカパウダー入りマルセイユ石鹸を
HANAさんから借りたクッキー型で切り抜き、周りにナッツ石鹸を流し込みました。
今まで牛乳パックを横にしてトレースがかなり進んでから石鹸を仕込んでましたが
デザイン石鹸の場合、牛乳パックを縦にして真ん中に石鹸を置いてから
石鹸タネを流し込めばいいと気づきました。
おかげで途中に空気も入らずきれいなデザイン石鹸が♪
これからいろいろ作るぞ〜!!

2004.2月下旬


前々から作りたかったアボカドベビーソープ!!
もちもちふくふくな泡が立つらしい。うう〜ん楽しみ!!
基本のオリーブオイル、パームオイル、ココナッツオイルにアボカドオイルをプラス。
生クリームをオプションに。
丸いのは無香料。赤ちゃんがいる友達にプレゼントする予定(^^)
四角いのはティートリーとラベンダーで香り付け。
いづれも精油自体肌に直接つけてもOKなので。
下の☆模様入りのも作りました。
パンプキンパウダーで色付けした前回作った石鹸を星型で切り抜き♪
それにアボカドソープに更にほうれん草パウダーで少し色づけしたのを
流し込みました。
ただ、トレースが進みすぎていたためか空気が入ってしまって(>_<)
いづれも早く使ってみたい!!石鹸たちです〜



2004年2月初旬

あ、違いますよ。これは2940バッチじゃないんです!!
これは、前回作ったピンクじゃないよ石鹸丸々牛乳パック
1つを切り分けて模様入りにしたため、一度にこんなに出来たのです。(^_^;)
あ、でも1800バッチだわ。すっかり量を多く作るのがくせになってしまった…?
ちなみに今回はグレープシードオイル、シアバター入りsoapです。

1 モザイク石鹸part2

上で説明したようにピンクじゃないよ石鹸を切って作ったモザイク石鹸。
ぬう。ええ感じじゃ。(^^)

2 日の丸石鹸

これは↓のバッテン石鹸のピンクのとこを切ってる時
に余った石鹸をまとめ、丸めたもの。
前にyossyさんのとこで見たときからずっと作って
みたかった日の丸石鹸です。

3 さくら石鹸


春らしく、ピンクじゃないよ石鹸を野菜の型抜きで抜いたもの
石鹸生地が固まったところへ型へいれ、切り抜いた石鹸を並べていきました。
またまたほうれん草パウダーを使わせてもらいました。kikkoさんありがとう(^^)

4 バッテン石鹸

本当はトリコロール、日の丸と国旗が続いたのでスイス石鹸に…と思ったのですが、
切り分けてるときに子供達が「ああ、すごいバッテンだ〜!!」と感激。
…バッテン石鹸です。ハイ。

2004年1月末

これが伝説(ふ…(T_T))の2940バッチsoap達です。
あ、バッチとは牛乳パック1つで600バッチ。石鹸特有の単位だと思ってね。
なぜ、そんな量を作ってしまったのか…
というのも私、いつも1,200バッチいわゆる牛乳パック2つ分で作ってました。
今回、トリコロール石鹸、ピンク石鹸を2つずつ作ろう!!と恐ろしい事を
考えてしまったのです。きっと久しぶりに作るということで頭がいかれてたんですね…
で、2400バッチを作ろうと思ったんです。
デジタルの計りって1キロまでしか計れないので分けて計りました。
なんか変です。オリーブオイル、ひまし油はOKでした。
その後、ココナッツオイル、パームオイルを入れても計りの数字が上がりません。
どうやら重くて計りがバカになってしまったんですね〜
困った挙句、材料の油全部入れてから分けて総合計を出し、鹸化率を出しました。
ココナッツオイルもパームオイルも鹸化率がほとんど違わないので大丈夫でした。
ただ、その計算が終了するまで午後11時まで(開始9時)かかりました。
全部終わったのが夜中の2時。あほな私…(T_T)
結論。石鹸を作るときは油から計りましょう。
その後苛性ソーダを計るようにすると、油の量を間違えても後から計算すれば何とかなるものです。
さて、結局出来たのが2940バッチ。
モザイク石鹸も作って、合計牛乳パック5本分出来ました。
2度とこんなバカな事はしない…!!と誓うasa美でした。ふ…

本当は基本のマルセイユの分量のつもりで作りましたが、オリジナルになってしまいましたね。
パームオイルとココナッツオイルがたくさん入ってるので多分、
硬くてあわ立ちのかなり良さそうなのが出来るはず。…ん?結構いいのかな?
使ってみないと分かりませんが。(^_^;)
決して皆さんは真似しないように。なんてね。

1 モザイク石鹸 

がパプリカパウダーをいれ、色をつけ、
更に前に作成した緑茶石鹸を切りモザイク石鹸としました。

2 ピンクじゃないよ石鹸

パプリカパウダーを混ぜるとピンク色の石鹸が出来る…と聞き、
ファイトクラブのような石鹸を作るつもりで入れてみました。
見ても分かるように入れすぎです。(^_^;)
まあ、今度違うパターンのモザイク石鹸にでもしようかな…?

3 トリコロール石鹸

これが作りたかったのよ〜ん♪
緑色はkikkoさんから頂いたほうれん草パウダー。
真ん中が白。次がピンクじゃないよ石鹸。
時間差で入れました。くふふ。ええ感じじゃ。

4. 熟成中ZZZ…の石鹸たち。

手作り石鹸は石鹸タネを作り12時間から24時間置き、
型入れし24時間保湿箱。型だししてまた1日。切り分けた後1ヶ月熟成いたします。
出来上がるまで大変時間がかかります。
使い心地も油の量、苛性ソーダの量、水分、温度によって違ってくる。
だから出来上がるまでとってもドキドキワクワク。

***2004 skinare ***

2004.2
バスフィズを作りました。
重曹とクエン酸、コーンスターチを精製水とウォッカとオイル
(今回はグレープシードを使用)
で混ぜて固めるだけ。
白い方はミルク、緑色は抹茶を入れました。
なかなか固まってくれずチョビチョビとオイルを足していったら
オイリーなフィズになってしまいました。(^_^;)
お風呂に実際入れてみるとしゅわ〜!!見事に発泡。
オイリーになってしまったとあるけど、お風呂上りもしっとりすべすべ。いい感じ。
ただ、子どものおもちゃが表面ヌルっとなってしまいました。あちゃ〜!!(-_-メ)
実はこれ、カウプレでなおさんに。あとkikkoさんと歌織さんにも送ったんだよね(^_^;)
使ってから送ればよかった〜!!
■TOP  ■ 2003 ■ 2004 ■2006 ■石鹸つく〜る  ■Momijitime
inserted by FC2 system